HARLEM

鹿児島のチワワ専門ブリーダーです。

da180dc5.JPG

今度、男の子をお迎えする事になって、仕事中も
その事ばかり、考えてしまいます。
早く逢いたいな、どんな性格かな、名前はetc・・
真っ白のふわふわした感じで、顔もとても可愛い
です。小さいので、もう少しブリーダーさんの所
に置いてもらおうと考えています。
今月中には逢えるかなぁ〜〜〜。


写真はうずまきですが、うしろのクワズイモ君(なぜか男)が元気がありません。実家のみかん畑に自然にあったものを株分けしたのですが、へにゃへにゃなんです。「鉢じゃ、やってらんない」と思ってるのかも。帰すかな・・・。

d363e1ca.JPG

Sweet Tiny Wanさんをリンクさせてもらいました。
ひろさんの所には、超〜可愛いチワワ界のアイドル
ふぁーちゃん。そして、可愛くてかっこいい
ゆうさく君が居ます。
ひろさんのお友達との関係がうらやましい程
素敵なサイトです。
ゆうさく君は、ショーチャレンジ頑張っています。
もう一枚でCH完成、応援していま〜す。
がおがおキッズのたまちゃん。

57c183ed.JPG鹿児島でも焼酎ブームのために、酒店でも1本
づつしか買えません。写真は地元の人気の焼酎
「海」。凄い人気で、滅多に手に入りません。
焼酎用のサツマイモも不足していて、農家の方も
サツマイモ作りに転向された人も多いみたいです。
うちのハナビはビールを舐めますが、大丈夫なの
かな?(取って付けた様なチワワネタでした。)

535b1a76.JPG

たたみにへばりついている、こうもりじゃなくて
うずまきが、べたーっとしておやつを食べていま
す。人間でも時々いますよね。
最近さぼり気味の日記ですが、本格的なHPを
作成中です。(ちょっと言い訳したくなった。)
最初は毎日書くゾーって張り切っていたのに。。

16a9af31.JPG

うちのチワワンズは夜は自分のゲージに入って
寝ますが、自分の所ではおしっこをしません。
朝開けると、だぁ〜っと他人のゲージのシート
に走ってオシッコをします。女の子だけ。
きれい好きなのか、仲が悪いのか。。。
ほほえましい、朝の風景。

最近色っぽくなった、うずまき。

89a968d9.JPGチワワは小さいし、太るのは困るので
おやつは、なるだけ控えたいのだけど
ついつい、ついつい見つめられると・・・。
今日も、歯の為と自分に言い聞かせながら
「はい、どうぞぉ〜」と、あげちゃいます。
グリニ一本は多かったかなぁ。。。

47bf005a.JPG←この遊びをたまは大好きです。(^_^;
一冊あると、ちぎっては投げちぎっては投げ。
後片付けは、全くしません。(する分けないし)
プードルとかは、教えたらコロコロを持って、
毛の掃除とかしそうですね。
頭いいもんねー。。

59cc4bdc.JPG今年鹿児島に帰省して、思ったのは
食事によ〜く、ゴーヤが出ます。
ゆでただけのに、カツオ節と醤油を
掛けた物が・・・。うぇ〜
あのにが〜いのは、どうも嫌いです。
今日はチワワには全然関係ありませんでした。

今日は、なかしん誕生日でした。\(^o^)/ワーイッ!

46cc6ac6.JPGハナビは、こぉーんなにチワワなのに
今まで3回シベリアンハスキーと間違われました。
散歩中に2回、「ハスキーですか?」
獣医さんで1回、「ハスキーですか?」
「チワワです!!(`_´)」
チチとハハは両方綺麗なクリームなのに。

白い毛の出方って、ホントにバラバラです。
この間も、友人とBLK&TN WHとトライの区別を協議をした所でした。
隣のうなぎ犬みたいな、たまちゃん。かわいいな〜。(←親バカ発言)

912ea18b.JPG

たまが、室外機に文句を言ってるみたいです
ワンコは、食べちゃいけないものが、色々あり
ますが、虫とかは食べていいのでしょうか?
見つけたときは捨てていますが、
時々、やっちゃっているのでは・・と思います。


最近フードをソリッドゴールドの小型犬用に変えたのですが、すんごーく う○ちが増えました。自分でも一粒食べてみたのですが、なるほどココナッツが入ったお菓子のように、
繊維みたいのが、沢山入っています。
味は、自分にはいまいちでした。でも、好き嫌いなく良く食べます。

7583496d.JPG大好きなブリーダーさんが、愛玩動物飼養
管理士という資格をお持ちなのを知り、興味が
沸きました。早速調べてみると、毎年6月末に
受験申し込みをして、半年の通信教育を経て
資格試験を受けるようです。
受講料が¥28,000、合格後登録料¥5,000

ペット(魚類以外)を飼育するにあたって、衛生管理とか関係法令とかを学ぶみたいです。
決して、利益と結びつく資格では無いのですが、自分は動物が大好きだし、内容も
おもしろそうなので、来年挑戦してみようと思っています。
画像は、葉っぱを食べているうずまき。食物繊維??

b2db985c.JPG

我が家で唯一のオス犬クロは、散歩が大好きで
「オ・サ・ン・ポ」と言うと、飛び上がって喜びます。
う○ち入れの袋をガサゴソやっていると、
”うぉ〜”って顔をします。
そのせいか、いないなぁ〜と思うと、たいてい
玄関にいます。
『お出かけを見逃さないゾ〜』と・・・。

雨の日は「今日は雨だから、ごめんね」って、謝ります。
分かってくれてるかな?

d424125d.JPG

たまはもうすぐ4ヶ月になります。
今は毛の抜け変わり時期で、スムース
みたいです。
かゆがるので、シャンプーをしました。
ドライヤーで、すぐ乾くので楽でした〜。
でも臭くなるのもすぐなんです・・・。ははは

b48555cd.JPG

ハナビでーす。
今日はとってもいい天気で、気持ちいいです。
でも、毎週花火の音で目が覚めるのは、
なんだよ〜です。
今日は日曜日、日曜日はいつもお昼におやつ
がもらえるんだもんね〜〜〜。
今日はお芋とお肉が一緒になったジャーキーかなぁ〜〜。
それとも、緑色の歯ブラシみたいなガムかもなぁ〜。
あー好きだなー、日曜日。。。
この後、シャンプーをされるのであった。

e006be7b.JPGここ3日程未来のワンコの名前を考えています。(超ひま人)
犬の名前ランキングってないのかな〜と、探してたら
首都圏2678匹の名前を調べた方がいて、
1位がコロ(62匹)、2位がラッキー(46匹)、3位がタロウ(42匹)
次いで「モモ、ジョン、ハナ、チビ、チャッピー、ミッキー、ラブ」 んで
コロ、ラッキーは減少傾向にあり、「チョコラ、ポッキー、ミルク」など
食べ物系に人気が出ている、うんぬん。

自分はいつも呼びやすさで決めちゃうみたいです。
次は「カ行」がいいなぁ〜、カンタとか。。。
「カラスかいっ!!!」て言われそう(汗)。 上の方も、「ネコかいっ!」て言われたもんね。

このページのトップヘ