HARLEM

鹿児島のチワワ専門ブリーダーです。

※素晴らしいご縁がありました。多数のお問合せありがとうございました。

ご無沙汰しておりました〜。
さっそくですが、可愛い男の子をご紹介致します。

お父さんはJKCCH.デビル君(プリティーモンローさまご愛犬)
お母さんはバニラ(JKCCH.ピノン君直娘)
12月9日生まれ、生後50日時点で体重470g(成犬時は1.7kg位かな)
目の大きな、鼻の超〜短い可愛い男の子です。

デビル君のパパはピエール君(翼君直子)
ママのバニラは、おじいちゃんがヨーダ君。この男の子は翼君のラインブリード
で生まれました。お婿さん候補にもとても影響力のある子だと思います。
欠点等は現時点ではありません。

良いご縁をお待ちしております。お気軽にお問合せ下さいね〜。

DSCN2889


DSCN2883


DSCN2882


※素晴らしいご縁がありました。(*´ -`)(´- `*)

 H23.11.18生まれの子犬、里親さん募集致します。
良いご縁をお待ちしてます。お気軽にお問合せ下さいね〜。
メールはこちらまで。


フォーン(ロング)の女の子。
お父さんは他犬舎チョコタン君。(血統優秀な子です。)
お母さんは我が家のラムネさん。
生後50日で体重が620g (成犬時はおおよそ2.0kg位)
欠点は今のところありません。
大きく張った頭の、とても可愛い子です。

DSCN2773


DSCN2774


DSCN2781



 
上の子と兄妹、トライの男の子。
生まれた頃からボーダー柄は崩れていません。面白い柄の子です。
同じく生後50日で体重620g、成犬時は2.0kg位かな〜って思います。
お鼻も短く、可愛い男の子に成長すると思います。
今のところ欠点はありません。
良いご縁をお待ちしておりまーす。

DSCN2785


DSCN2786


DSCN2790


DSCN2771

年が明けて、ずいぶん経ってしまいましたが、
今年も宜しくお願い致しま〜す
以下、ワンコに関係ない話なので、興味ない時はスルーしてね

ブログをこんだけサボって何をやってたかっていうと、
魚釣りにすっかりハマってしまいまして・・・テヘ

1月2日に初めて行った磯で、大きな魚が4匹も釣れちゃって、
もちろんビギナーズラックだったんですけど、楽しくて楽しくって。
昨日も行っちゃいました。 ↓↓↓

昨日行ったのは、本土最南端の佐多岬。自分も生まれて初めて行きました。
灯台が見えてるでしょ?佐多岬灯台です。(そのまんまやんて?

DSCN2768

↓↓↓ こういう、船でしか行けないところへ、船長さんが連れて行ってくれます。
朝の7時前くらいに出て、夕方4時頃また迎えに来てくれます。
寒いでしょ?疲れるでしょ?飽きるんじゃない?って思いますよね。
それがぜーーーんぜんなんですよ〜。もう夢中
赤い人は知らない方なんですけど、岩場で滑ってました。危ないよね、笑ったけど。

DSCN2760

↓↓↓ なかしん選手はずーっとここで釣ってました。
綺麗な海を見てるだけでも、心が清らかになって行くようです。(ならないけどね)

DSCN2761

↓↓↓ 魚釣りの師匠が写ってますね。
前は、この人何で一年中色黒なんだろう?と思ってました。
今度は自分が思われる番かもです。海人Tシャツでも着てようかな。


DSCN2767

昨日釣れたのはちょっと少なかったんですけど、師匠が大きなの3匹釣って、
自分が2匹釣れました。でもね、8匹程大きなのが掛かってバラしちゃったんです。
あちゃーでしたけど、また目標が出来たりしてほんと面白かったです。

メジナっていう魚なんですけど、楽しませてくれた事に感謝しつつ、
刺身で美味しく頂きました〜。
「食べたい!」って方がいましたら連絡して下さいね。美味しいよ

DSCN2770

毎回書いてますが、寒くなってきましたー。

出張での仕事も無事終わりになって来ましたんで、そろそろ引っ越しの
準備をしております。

なんでこんなに持って来たんだろう・・・と少しあきれ気味の荷物。
先週からちょこちょこ運んでいます。
ワン達の移動が一番大変かもです。赤ちゃんも居ますんでね〜。

↓↓↓ この子はリカの一人っ子、スムースの男の子です。
11月26日に生まれました〜。
カラーは白茶パーチー。どんな子に育つかな?

DSCN2704

↓↓↓ 相変わらず「怒ってんの?」と思ってしまう女の子。
眉毛のせいでしょうか〜。

DSCN2708

↓↓↓ 今日気が付いたんですけど、ラムネの男の子は背中がボーダー。
いっとき昔、ハート模様が話題になってましたが、うちの子も取材とか
来ないだろうか。
来てもらっても困るんですけどね、掃除とかしなきゃいけないし。
マンションの管理人に「あんた、3頭しか居ないって言ってたじゃん 」
て言われちゃいます。

DSCN2715

↓↓↓ 男の子を見て思い出した魚が居ました〜。
気持ちが伝わるように、絵を描いてみましたよ!じょうず?伝わる?
怪傑ゾロみたいな顔になっちゃいました。


石鯛

↓↓↓ この子は先日募集した子の姉妹、家に残した子です。
生後70日くらいだけど、すごいジャイアンツです。
将来良いママになってくれそうでーす。
名前付けなきゃな〜って思いますが、もう浮かばない。

DSCN2732

だいーぶ寒くなって来ましたよね、風邪ひいてないでしょうか?
あと3週間で今年も終わり・・・いまいち自覚無いですよね。

仕事も終わりそうにないんで、今日も職場に来ています。
仕事の前にブログ書いちゃおうかなって。

↓↓↓ 目が開いて、すっかり子犬の表情になってきたラムネっ子

いかちー顔してますが女の子。リスみたい。
ラムネの小さい頃に似てるかなぁ〜って感じです。

DSCN2605

↓↓↓ これは男の子、まだボケっとしてます。

DSCN2611

↓↓↓ 縁あって、プリティーモンローさんから迎えた女の子ちゃん。
名前はノッコ。

空港へ迎えに行ってる時に、車の中でレベッカのフレンズを歌ってたんでノッコ。
チワワというよりリスザルみたいな動きを見せる面白い子です。
目覚まし時計が鳴ると、ご飯が来るまで泣き止まないんで、2度寝防止に大活躍

DSCN2631


5か月になった、くぅちゃんの現況メールを頂きました
いつもありがとうございます。

心配されていた先住犬の、のんちゃんとも大分距離が縮まったそうです。
トリミングの時に、とても可愛いと言われたってママさんが喜んでらっしゃいました。
なかしんの方は、それを嬉しそうに言って下さるママさんの言葉に
とても幸せを感じました。ジーンと来ちゃった。

良いご縁を頂いて、感謝でいっぱいです。まだまだ頑張ろうと思います!
またご連絡下さいね〜。

mail3mail

くぅちゃん23年11月21日 

忙しさのあまり、ご紹介出来てないメールが沢山あるのですが、
懲りずにまたご連絡頂けるとありがたいです。m(_"_)m



※ ご予約済みとなりました〜。沢山のお問合せありがとうございました。

募集中の女の子、動画が見たいとメールを頂いたんで、
今朝撮影してみましたー。

ちょっと時間がなかったんで、イマイチなんですが、見て頂けたら。
とても可愛く成長しています。性格もとても良い子なんですよ。
残しちゃおうっかな?とも思ってますが、最近残しすぎてます。軽くヤバい状況す。

DSCN2584


ちょっと(大分?)報告が遅れたんですが、11月18日産まれの
赤ちゃんです。ママはラムネさん。

トライの男の子と、レッドの女の子。
女の子は今朝目が開いていましたよ〜。
どちらも丸っこい、可愛い顔をしております。

DSCN2593


DSCN2597


画像ボケてますが、可愛いでしょ?

すごく久しぶりの投稿になってしまいましたー。
家のPCが買って一年でハードディスクが壊れ・・・やっと直って帰ってきました。

さてさて、ベルベビーも生後45日経ちましたので里親さんを募集致したいと思います。


 ※10月6日生まれ、女の子

■お父さん:JKCCH,みらい君(プリティーモンローさまご愛犬)
■お母さん:ベル(JKCCH娘)
■毛色:レッド&ホワイト(ロングコート)
■サイズ:生後45日時で550g(成犬時は、2.2kg位だと思います)
■欠点:現時点ではございません。
■特徴:優しい目をした、とても性格の良い女の子です。
    体もしっかりしていますので、初めてお迎えされる方でも安心です。
    成長にしたがい、体の黒い毛は抜け、フォーンに近い明るいカラー
    に変わると思います。
    とても美しいチワワに成長すると思っております!お勧めです!!
    良いご縁をお待ちしております。
    お気軽にお問合せ下さい。メールはこちらまで。

DSCN2548

DSCN2549

DSCN2550

DSCN2565

DSCN2553

DSCN2574

ベルの姉妹たち、体は大きくなってますが、見た目はそんなに変化ないかなぁ〜。
でも写真撮ったんで載せます。

抱き上げても慌てはしないんですが、あくびしちゃいます。
ちょっと焦ってんのかな?

↓↓↓ 次女ちゃん。


DSCN2534

↓↓↓ これまた、「ふぁ〜あ

DSCN2538

ぺっちゃんこ。

DSCN2540

チワワの事では無いですけど。

土曜の夜に、魚釣りに出かけたんですけど、釣れなくて・・・

岩の間をみたら大きな貝がたっくさん居たんでみんなで持って帰りました。

↓↓↓ 黒ミナって言うんだって。(塩水に入れたところ)

DSCN2527

↓↓↓ 沸騰してから5分位茹でて。

DSCN2529

↓↓↓ 中はこんな感じ。(湯気で良く見えないですね。)

美味しかった〜。また行ってこようと思います!

DSCN2530


今日は、鹿児島市内の北埠頭ってところでドッグショーやってましたので
見に行ってまいりましたー。
もう10月も終わりだというのに、日差しが強くて暑かったです。

写真も撮ったんですけど、知らない人と知らないワンコなんで載せるのやめました。

さてさて、ベルの赤ちゃんもちょっと前に目が開きました〜。

↓↓↓ 長女ちゃん。まだボヤっとしてますね。

かなりの鼻ペチャちゃんです。お父さん似なのかな〜って感じです。

DSCN2514
DSCN2526

↓↓↓ 次女ちゃんです。でこっぱちです。

二頭とも、成長が楽しみです!どんなチワワに育つかな?

DSCN2503
DSCN2512

育っております、ベルの赤ちゃん。

↓↓↓ 白い所が多めの次女ちゃん。
ぷくぷく健康優良児です。ちいさなパンダっぽい

DSCN2473

↓↓↓ こちらは控えめな長女ちゃん。いつも妹に寄り添ってます。

成長が楽しみな姉妹でした〜。

DSCN2479

先日(6日)予定日通りに、ベルが赤ちゃんを出産致しました〜
白茶と、茶白の女の子が2頭。パパはプリティーモンロー犬舎さんのみらい君です。

ベルは楓とマーボの娘です。
初産だったので心配しましたが、とっても安産で静かな出産でした。
ずっと残している家系の女の子なので、また残せたらいいなと思ってます。
スクスク育て〜。ベルちゃんお疲れ様でした

↓↓↓ やんちゃに育ちそうなお嬢さん達です。

DSCN2454

↓↓↓ この二人、とても気が合うようで仲良しです。(リカといちご)

リカはマルシゲ犬舎さん100%、いちごも元はマルシゲさんの家系です。
いつも子犬のようにじゃれ合って遊んでます。
今はご飯食べて、お昼寝中〜

DSCN2451


広島のくぅちゃんのママから、
3か月になりましたよ、とても元気に飛び跳ねてます
とメールを頂きました〜。嬉しいです、ありがとうございます

先住犬のんちゃんの激しい遊びにも負けずに頑張ってるんだそうです。


111001_2158~0001111002_1838~0001

ブログさぼりすぎですよね〜。反省してます。
反省したって、きっとまたサボリます。書くことないんだもん。

その割にはデジイチ欲しいよね・・・なんて言っちゃってます。ぷ!

そうだ、書くことあるんだった。

旅立って行った子犬達、里親さんが元気ですよメールを下さいましたー。(実は催促した)

↓↓↓ 鹿児島市内でやんちゃに育っております、カイト君ー

両手を揃えて、「おいでやす」ってしてるのかな?
大きな秘密基地、嬉しそうですよね〜。

DSC_0576


↓↓↓ これまた大きな肉球ベッドー

いくらでも寝返り打てそうなホワホワベッド、最高ですね!

最初2日くらい、ご飯食べずに心配されたそうです。
いまじゃ慣れてペロリだそうです〜。ご心配お掛けしました。
名前はクララちゃんになったそうです。きゃわゆす!

110904_214837

↓↓↓ こちらは広島県へ旅立った、くぅちゃーん

新しいママさん、「ほーんとちっちゃいんですね!」って。
小さくても心は大型犬なくぅちゃんです。(ちょと大げさ?)

広〜いサークルですよね〜。うらやましす!

110911_0633~0001


撮りためておりました、我が家のワンコりん画像を少し。

↓↓↓ 菊ちゃん。

もうすんごい面白い顔して寝てたんですが、カメラ向けた時は遅かった


DSCN2380

↓↓↓ モモのこの足毛?モモ毛?長くて好きでーす。
金魚みたいですよね〜。

話変わりますけど、鹿児島では鶏のモモ肉焼いたやつを
”ゴテ焼き”って言うんです。

友達に、「なんで足なのに御手なんだろうね?」と言ったら
「後ろの手って意味だよ」だって・・・”後”だったんだーて感じ。

DSCN2413

どんどん行きます。

↓↓↓ 人のお尻が気になる方が3頭並んで・・・電車かよ!

DSCN2414

↓↓↓ 匂われたら匂い返す

DSCN2415

↓↓↓ ちょっとブチャイクシーズンのミーちゃん。(楓の娘)

この子はね〜、エアコンの水出るところで遊ぶもんで、
帰る頃にはデロデロになっちゃう困ったちゃん。

DSCN2449

↓↓↓ 枯草に夢中になってるセナっぴ。
呼んでもちっとも振り向きません。野生満喫なぅ。

DSCN2439

↓↓↓ 葉っぱ嬢、振り向く前に黒目は行ってる状況が撮れました。

拡大して見てみてね。

DSCN2428

久々に書いたんで、長々なってゴメンね〜。

このページのトップヘ